本文へスキップ
ゼノブレイドクロスを地球人のみなさんにより楽しんでもらうために作成したサイトという口実で、地球人をおびき寄せるグロウスのサイトです。
地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!
スマホで見ているホムホムは
下の
を押すとメニューが出てきますも。
プレイ後500時間の感想
プレイ後500時間の感想
地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!
>
プレイ後の感想
>プレイ後500時間の感想
前回450時間の時から約1年近く経って再プレイしてますが、適当に500時間までやったことを紹介します。
スポンサードリンク
あ、どうも。
ダダーンガールです。
1年3ヵ月ぶりくらいということで、
キャラの髪型と服装を変えてみました。
とにかくイヤらしいのを、
とっにかくイヤらしい服にしました。
ゼノクロの世界ではエロければエロいほど良い
という世界感(嘘です)なので
良い感じに仕上がりました。
イヤらしすぎるので自主規制ということで陰部を
グロウスが所有する後ろの照明器具で光らせて
見にくくしました。
髪はショートヘアで、
おっぱいの大きさを爆乳から
リアルな日本人のサイズに変更。
Cカップくらいです。
メガネをかけてると興奮するのでメガネをつけました。
薄目で見るともう全裸の姿が見えてくるので、
キャラメイクは大満足です。
まあそんなことは置いといて、
1年前はドールの育成を育てていきたいと書きましたが、実際にやったことはロングソードのオバクロの試作でした。
前回、最後まで育成をすることをやめた一般的なロングソードの育成ですが、やっぱり最後まで育ててみることにしました。
一般的には桜花乱舞ですよね。
試し切りをしているうちにもしかしたらオーラアーツのアグレッシブモードが強いんじゃないかと思ってテンションアーツ系の構成から普通のアーツの構成も試してみました。
まずは一般的なテンションアーツ桜花乱舞を使った型の結果です。
はい、桜花乱舞350万×5hit出ました。
1750万ダメージですね。
これだけ見るとめっちゃ強いように見えるんだけど、
桜花乱舞以外のアーツが弱く、
ライジングブレイドが40万×3hit=120万
真旋風刃30万×5hit=150万
くらいしか出ません。
デバイスは全て潜在力系になっているので、
普通のアーツは強化されないので、
スズメの涙程度のダメージです。
そして、格闘力アップをつけてもいないのにここまで普通のアーツがダメージ伸びる理由はアグレッシブモードにあると感じたので、桜花乱舞を捨てて、普通の格闘アーツだけの型も試してみることにしました。
結果はこちらです。
真旋風刃で160万×5hit=800万です。
他は、
ライジングブレイド200万×3hit=600万
ブレイドサイクロン140万×4hit=640万
という感じです。
3つのアーツの数値を合計すると、
桜花乱舞の方は合計2020万ダメージ
普通のアーツは合計2040万ダメージ
になります。
そして、普通のアーツの型の方が
防具にオーラリキャストを70%分くらい積めるので、圧倒的にリキャストが早く次から次へとアーツを打ちこめるので、体感的にも首なし皇帝を普通のアーツの方が早く倒せました。
まあまだ潜在力を高め切れてないとかありますが、
TPの管理をしなくていいので気持ちよくオバクロできるんで、私は普通のアーツの型でいこうと思います。
桜花乱舞だとオーラアーツとゴーストステージと桜花乱舞で3つのTP1000消費があるんで、TPのこと常に頭に入れておかないといけないんで普通のアーツの方が気持ちいいですね。
普通のアーツの型の構成は以下の通りです。
デュアルガン アフィックス(元々ついてる武器能力)
パーツクラッシャー
アルティメットキラー
デュアルガン デバイス
格闘力アップXX(格闘力150アップ)
格闘力アップXX(格闘力150アップ)
アーツ+TPXX(アーツ使用時TP200回復)
ロングソード葉隠の赤錆 アフィックス
攻撃力アップXX(武器威力が100%上がる)
カスタムバランスXV(これは必要ない)
ロングソード葉隠の赤錆 デバイス
攻撃力アップXX(武器威力が100%上がる)
攻撃力アップXX(武器威力が100%上がる)
攻撃力アップXX(武器威力が100%上がる)
頭 逸品ガーゼ眼帯 アフィックス
エーテル耐性(これはいらない)
パーツクラッシャー
頭 逸品ガーゼ眼帯 デバイス
オーラリキャ短縮XX(オーラ中リキャスト20%短縮)
体 ガッデスベスト アフィックス
格闘力アップlX
HPMAXアップVl(これはいらない)
カウンターHPVl(これはいらない)
体 ガッデスベスト デバイス
オーラリキャ短縮XX(オーラ中リキャスト20%短縮)
腕
ああああああもうめんどくせえ。
両腕も足も格闘力上がるアフィックスに
オーラリキャ短縮XX(オーラ中リキャスト20%短縮)
をつけただけです。
足のデバイスだけギアタイム延長XXです。
アーツ
アグレッシブモード
ゴーストウォーカー
ゴーストステージ
クロスリロード
ブレイドサイクロン
ライジングブレイド
真旋風刃
ゼロゼロ
スキル
ダブルアクセル(ダブルリキャ50%短縮)
マッスルアーム(格闘力30%アップ)
バトルフェンサー(オーラ中格闘力30%アップ)
インサイドブレイカー(エーテル属性150%アップ)
バーストエーテル(エーテル属性50%アップ)
以上です!
武器と防具の全てで厳選を行っておらず、
手元にあった適当なものの寄せ集めでやっています。
これをもし厳選した場合はダメージの上昇がもっと見込めますが、他のユーザーも厳選しきれてないと思うので、大体紹介したようなダメージの数値になるのではないかと思います。
しかし、この普通アーツ型なんですが、
イエギラスが炎雨をふらせると天候による格闘力ダウンの効果をもろに受けてしまうので、
オーラリキャ1個外して炎雨ブロックのデバイスでもつけるなりすることになるかもしれません。
次のワールドエネミー戦が楽しみです。
そして、適当にぷらついていたらまた新しいベースキャンプを発見しました。
開拓率100%なのに500時間経った今に出てくるとは
本当にすごいわ。
あとはフィールドアクションが
3つくらい残っていってびっくりしました。
まだ開拓率100%と言えど、
まだ探索しきれてないんだなぁ。
びっくりする。
スポンサードリンク
他の時間帯の感想を見るなら、
「
プレイ後の感想
」
に戻って見るですも。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
リメイク専用のまとめ
過去作との共通点
発売前情報
プレイ後の感想
完全クリア後の評価と感想
最強のインナーの作り方
最強のドールの作り方
発売後攻略的情報
スコードミッション君
イェギラス入門
強敵のオーバード情報
各種族の相関関係
2017年に2周目プレイ
バナースペース
スポンサードリンク
管理人情報
管理人もリメイク版プレイ中!
アバター名:ウロボロスの女
Wii u(nko)版の時よりも
色んな型を試すつもりです!
以下は2015年の時の奴。
アバター名:ホムスの女
プレイ時間210時間目にしてやっとキャラメイクしなおせるところを発見して髪型を変えて出来るだけセクシーにしました。
セグメントマップ90%くらいまでは攻略サイトとか見ないで自力でやって、
残り10%くらいはわからなすぎて見ました。
キャラの育成は自力で模索してやってます。
キャラメイクはちょこちょこ変えて色々楽しんでます。
特にボイスはよく変えてます。
ゼロゼロで
55万×10hit=550万ダメージ
出ました。
このゲーム凄いです。
↓
339時間時点の威力
射撃2099
どこまで上がるんだ、ダメージよw
おおむね75万×10hit=750万ダメージ
とりあえずイエギラス戦で安定して
カンストダメージは出せるようになった。
ガトリングガンを使っています。
レベルシンクでステータスの下がるWEテレシアでも安定して1億ダメージ以上だせています。
どうやら1億6500万以上のダメージは出てます。
ミラが俺にもっと輝けと囁いている
2015年のゼノクロの発売前に公式のツイッターかなんかでファッションショーみたいなのをやっていて、その時に「ミラが俺にもっと輝けと囁いている」という言葉で上の画像が投稿されたのを気に入ってずっとサイドバーに張ってます。
他のWIIUのゲームサイト
スプラーン教典~スプラトゥーン攻略~