このサイトは2015年4月の確か29日とか月末に発売されたWii U版のゼノブレイドクロスのサイトですも。
2025年3月20日にゼノブレイドクロス ディフィニティブエディションが発売になりました。
違う点などは「リメイク専用のまとめ」というメニューバーにまとめてあるのでそこを見て下さい。
基本は攻略サイトではなく、世の中にいる1プレイヤーが自分が楽しんだ軌跡を記録に残しただけのサイトですも。
普通の攻略サイトには無い面白さがあると思うですも。
ストーリーの重要な部分のネタばれは基本伏せてますが、ネタばれになる部分もあると思うので、出来ればクリアしてから見た方がいいかもしれませんも。
ノポン人の私も新要素をクリア出来次第、そのことを記事に書くも。
そして、地球人のみなさんにより楽しんでもらうために作成したサイトという口実で、地球人をおびき寄せるグロウスのサイトです。
滅ぶべし、地球人。
2025年のリメイクでかわいくなったリンちゃん置いときますね。

画像が小さいのでセクシーな全体写真を高画質で別ウィンドウで開くようにしておきました。
紳士の方は見て保存してください。
↓
エルマ大佐とリンちゃんの高画質セクシー画像
2025年3月13日追記
Wii U(ウ〇コの頭文字)版からちょうどぴったり10年後にリワークされたクロスが発売になります。
当時なぜこのマップの規模のゲームがシームレスでバグもほとんど無く、成立しているんだというオーパーツ的な作品でした。
今ではオープンワールドで空を飛べるのはそれなりにできるようになりましたが、当時は空を飛べるオープンワールドの先駆けでした。
別の惑星の見たこともない巨大生物や気候、風景に走り回ることの楽しさと凄さを感じると思います。
私は3回目くらいのプレイになるので変則的な育て方をしながらプレイしたいと思います。
~~~~
2024年11月6日追記
先日、ゼノブレイドクロスのスイッチ版が発表になりました。
超広大なフィールドをシームレスに移動できて、さらに空も飛べるという当時どうしたらここまでのゲームが作れるのだろうというオーパーツ的な作品で、リメイクは絶望的だと思われていました。
なので、先日ゼノブレイドクロスのリメイクが出ると発表されたときに本当に驚きました。
wii U(nko)で発表された作品なので、今回初プレイになる人も多くいると思います。
ゼノブレイドシリーズ屈指の度肝を抜かれるモンスターのデカさとマップの広さに没頭して惑星ミラの住人として生きていってください。
もう地球(現実世界)には帰って来ないで下さい。
自分も久しぶりに地球(現実世界)から白鯨で脱出して惑星ミラに移住しようと思います。
~~~~
2022年7月26日追記
7年前に若さと勢いで作ったこのサイトも今でも見る人が一定数いるのですげえなと思います。
7/29にはゼノブレイド3が発売されますね。
私も非常に楽しみにしています。
数年に一度のお祭りをみなさんも一緒に楽しみましょう!
~~~~
このサイトでは過去作の情報なども引き合いに出して、
過去作をプレイしていない地球人を絶望させて、
絶望にゆがんだ地球人の顔を見たいがためさね。
目障りだからね、地球人は。
ここだけの話
過去作のネタバレも満載なので、注意して下さい。
※注意するべきところは見る前に注意をうながしてます!
トップ絵はバイアス人に食われるか、
リンちゃんに食われるかという感じです。
発売してからちょうど1ヵ月経った5月29日にプレイ時間300時間いってまだ全然要素が終わってないので、高橋監督は嘘をついていないことが証明されました。
高橋監督は偉い!
(1日平均10時間プレイしていたという結果に社会人の自分に驚きを隠せません)
一応ここに変なの置いときますね。

NEWS新着情報
- 2025年3月27日
- 実際にプレイしながら毎日色んなところを更新しています。
- 2025年3月13日
- ゼノクロリメイク発売前に少し更新しました。
- 2024年11月6日
- ゼノクロリメイクが発表されましたね。
- 2024年4月26日
- ちょっと更新しました。
- 2024年1月4日
- ちょっと更新しました。
- 2023年6月19日
- ちょっと更新しました。
- 2022年7月26日
- ちょっと更新しました。
- 2021年7月3日
- ちょっと更新しました。
- 2021年3月4日
- ちょっと更新しました。
- 2020年10月20日
- ちょっと更新しました。
- 2019年10月6日
- ちょっと更新しました。
- 2019年8月22日
- ちょっと更新しました。
- 2019年4月7日
- ちょっと更新しました。
- 2018年12月31日
- ちょっと更新しました。
- 2018年9月12日
- ちょっと更新しました。
- 2018年6月11日
- ちょっと更新しました。
- 2018年3月5日
- ちょっと更新しました。
- 2017年11月26日
- ちょっと更新しました。
- 2017年8月22日
- ちょっと更新しました。
- 2017年6月25日
- ちょっと更新しました。
- 2017年1月16日
- 「プレイ後500時間の感想」を更新しました。
- 2017年1月15日
- 「2017年に2周目プレイ」を更新しました。
- 2016年12月14日
- ちょっと更新しました。
- 2016年9月15日
- ちょっと更新しました。
- 2016年6月1日
- ちょっと更新しました。
- 2016年2月24日
- ちょっと更新しました。
- 2015年9月28日
- 「クリア後の視点のゼノギアス共通点」のページを作成しました。
- 2015年9月14日
- ちょっと更新しました。
- 2015年6月21日
- プレイ450、動画君、最強キャラ育成のところを更新しました。
- 2015年6月14日
- 「プレイ後390時間の感想」のページを更新しました
- 2015年6月11日
- 「プレイ後370時間の感想」のページを更新しました。プレイ時間370時間17分をもってセグメントマップを100%にしました。
- 2015年6月8日
- 「プレイ後360時間の感想」のページを更新しました。
- 2015年6月7日
- 「強敵のオーバード情報」のページを更新しました
- 2015年6月2日
- 「プレイ後の感想」のページを330時間のとこまで更新しました。
- 2015年5月29日
- 「プレイ後の感想」のページを300時間のとこまで更新しました。
- 2015年5月18日
- 「プレイ後の感想」のページを240時間のとこまで更新しました。
- 2015年5月14日
- 「発売後攻略的情報」の大項目を追加しました。
- 2015年5月11日
- 「プレイ後の感想」のページを150時間のとこまで更新しました。
- 2015年5月6日
- 「プレイ後の感想」のページを90時間のところまで更新しました。
- 2015年4月19日
- 「発売前アーツ」のページを更新しました。
- 2015年4月19日
- 「発売前キャラクター」のページを少し更新しました。
- 2015年4月19日
- 「発売前ドール」のページを更新しました。
- 2015年3月19日
- サイトを更新しました。
- 2015年2月28日
- 地球が破壊されて白鯨が宇宙に旅立ちました。