本文へスキップ
ゼノブレイドクロスを地球人のみなさんにより楽しんでもらうために作成したサイトという口実で、地球人をおびき寄せるグロウスのサイトです。
地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!
スマホで見ているホムホムは
下の
を押すとメニューが出てきますも。
リメイクプレイ210時間
リメイクのプレイ日記
地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!
>
リメイク専用のまとめ
>リメイクのプレイ日記>リメイクプレイ210時間
リメイクをプレイして210時間までやったことを書くぞ!
クエストをやって探査率を上げるぞ!
スポンサードリンク
どうも伝説の勇者です。
今年の勇者(借金)はダグです。
この背中のかっこいい武器をみて下さい。
伝説のノポポポポンというロングソードです。
伝説のノポポポンは全体の探索率80%を越えると現れる精霊ノポポンの試練みたいなクエストをクリアすると、もらえます。
まあその副産物のクエスト報酬の「極上の天使の輪」が強めの射撃力ブーストが頭装備でつく唯一無二の装備なので、それ目的で探索率を上げていました。
伝説のノポポポンの特長は
強化回数が15回
TPが1回で300回復(そこまで強くはない)
全武器唯一「反射ダメージアップ」を持っている
の3点です。
そして、伝説のノポポポンをガチで生かそうとするなら、唯一無二の「反射ダメージアップ」を生かすことを考えます。
しかし、反射のオーラを持っている武器は全て格闘武器で、
ジャベリン、フォトンソード、シールド
の3つしかありません。
ロングソードには反射のオーラが無く、射撃武器にも反射のオーラは無いので、実質絶対に効果が発揮されることは無い無駄な能力として「反射ダメージアップ」がついてます。
こういう発言や、
ゼノブレイド1で、機神が巨神を一撃で葬る技のオマージュで「精霊ノポポポポン切りX」という技名を言います。
最大まで育成したときに特殊な隠しアーツ「精霊ノポポポン切りX」が解放されるかもと思って最大まで育成してみました。
ネット上には2025年4月14日時点で「伝説のノポポポン」について詳しく解説した記事はなかったので「もしかしたら隠し要素について10年経っても誰も気付いていない!?」と思って自分で検証してみました。
最大の15回強化をしてみました。
そうするとなんと!
何も起こりませんでした!
適当な性格のノポンのことなので、もしかしたら全く意味の無い反射ダメージアップを15回強化すると隠し要素が現れるとかいう可能性も無きにしもあらずですが、私はもう攻撃力アップで育ててしまったので、誰か検証したい方は検証してみてください。
伝説のノポポポンをガチで使う構成を考えましたが、なにかの劣化にしかならなくて最終的にはアルにラオカスタムスナイプと一緒に持たせて仲間の武器を受け継いで戦う戦隊物の英雄という設定にして落ち着きました。
探索率80%までに色んなクエストをしました。
キャラメイクできるクエストが出てきたので、気分転換にキャラメイクをしました。
この下を履いてるのか履いてないのか、
いや履いてないな、履いてないと思いたい、
という防具が多分一番脳にピキります。
クエストでは10年前はできるだけ人が残るような選択肢を選びましたが、同じことをしてもつまらないので、今回はできるだけ人が消えそうな方向性の選択肢を選び続けました。
浄水場で洗面台に行かせる
フォルトゥン王を破壊する
など選んだりしました。
ゼノブレイドクロスでは選択肢によって重要な情報が聞けたり、人が消えたりとか普通にあるので、現実と同じで取り返しがつかないような要素が多いと感じますね。
ゲームという娯楽の中では取り返しがつかない要素出すのやめてくれよという気持ちも非常にわかります。
昔は私もコンプリートしたい傾向にありましたが、長くゲームをやった最大のゲームの楽しみ方は攻略サイトを見ないで全て自分の選択でクリアした後に最後に答え合わせで攻略サイトを見るという感じです。
これがゲームをする上で最も楽しいゲームの方法です。
このホームページもあくまで自分がプレイした中で気付いたことを書いているので、間違っている内容も多く含まれていたりするかもしれませんが、他の攻略サイトとかはできるだけ見てないので特異性のある謎のサイトになっていると思います。
ドールの育成の方は燃料問題が解決していません。
何回か検証しましたが、大体5分くらいでぴったり燃料が切れます。
ワールドエネミーでは8分間ある
ので残り3分間を超兵器でぶん回し続けられる燃料が必要ですが、現在はNOアイディアです。
色々考えた結果「ドールはもうこれで良いかな」と思いました。
とりあえず5分間だけなら、超兵器を絶え間なく撃ち続けられる最強クラスのドールが出来上がったことは間違いないので、これで完成でいいやと思いました。
そうすると、
・生身のキャラの完成
・最強のドールの完成
の2つが完成して、自分の中で大きなやることが無くなりました。
そこで、次にやりたいことは何かを考えました。
リメイク版では低レベルでレイジングブラストで強敵を狩り続けて楽しんでいたらいつの間にかレベルが尋常じゃなく上がり、レベル28のボスにレベル61くらいで挑んだり、リメイク版のラスボスもレベル99で挑んでいて、全く苦労してませんでした。
他のリメイク版で参入した初見のプレイヤーはガデルク殿下あたりのボスからアヘ顔ダブルピースで下痢便が漏れながら10回くらい負けまくったと思います。
私もリメイク追加要素の部分をみなさんと同じく下痢便を漏らしながらトイレの扉の前で「間に合わなかった」と言いながら下痢便漏らしながら泣き崩れてその場に座り込みたいので、低レベル寄りで育成をそれなりに縛りながらの4週目のプレイをしたいと思っています。
10年前の初見の時はオートアタックの型を育成していて苦戦したので、またその型を育成して今度はリメイク版のボス達に下痢便を漏らされ続けたいと思っています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
リメイク専用のまとめ
リメイク版クリアの感想
youtube投稿動画
過去作との共通点
発売前情報
プレイ後の感想
完全クリア後の評価と感想
最強のインナーの作り方
最強のドールの作り方
発売後攻略的情報
スコードミッション君
イェギラス入門
強敵のオーバード情報
各種族の相関関係
2017年に2周目プレイ
バナースペース
スポンサードリンク
管理人情報
管理人もリメイク版プレイ中!
アバター名:ウロボロスの女
Wii u(nko)版の時よりも
色んな型を試すつもりです!
SNSやyoutubeはやってません!
このホームページで個人が適当にプレイした内容を世の中に見せるだけです!
ノリでyoutubeの動画を作り始めました!
以下は2015年の時の奴。
アバター名:ホムスの女
プレイ時間210時間目にしてやっとキャラメイクしなおせるところを発見して髪型を変えて出来るだけセクシーにしました。
セグメントマップ90%くらいまでは攻略サイトとか見ないで自力でやって、
残り10%くらいはわからなすぎて見ました。
キャラの育成は自力で模索してやってます。
キャラメイクはちょこちょこ変えて色々楽しんでます。
特にボイスはよく変えてます。
ゼロゼロで
55万×10hit=550万ダメージ
出ました。
このゲーム凄いです。
↓
339時間時点の威力
射撃2099
どこまで上がるんだ、ダメージよw
おおむね75万×10hit=750万ダメージ
とりあえずイエギラス戦で安定して
カンストダメージは出せるようになった。
ガトリングガンを使っています。
レベルシンクでステータスの下がるWEテレシアでも安定して1億ダメージ以上だせています。
どうやら1億6500万以上のダメージは出てます。
ミラが俺にもっと輝けと囁いている
2015年のゼノクロの発売前に公式のツイッターかなんかでファッションショーみたいなのをやっていて、その時に「ミラが俺にもっと輝けと囁いている」という言葉で上の画像が投稿されたのを気に入ってずっとサイドバーに張ってます。
他のWIIUのゲームサイト
スプラーン教典~スプラトゥーン攻略~