本文へスキップ

ゼノブレイドクロスを地球人のみなさんにより楽しんでもらうために作成したサイトという口実で、地球人をおびき寄せるグロウスのサイトです。

スマホで見ているホムホムは
下のを押すとメニューが出てきますも。

ゼノギアスのストーリー

ゼノギアスのストーリー

地球人ならゼノブレイドクロスを楽しめよ!過去作との共通点>ゼノギアスのストーリー

一応ゼノギアスをプレイしていなくてストーリーをしらない人のために簡単に説明します。
でも一番いいのはゼノギアスを実際にプレイすることです。

もし、ゼノギアスを今後やるかもしれない人はネタバレも含んでストーリーを解説するので見ない方がいいかもしれません。


ゼノギアスは途中のミニゲームとかに熱中しなければ、70時間くらいでクリアできます。



※現在、このページは記憶のみで作成途中で完成してないのであまり信用しないで下さい。


スポンサードリンク


主人公の時代から1億2000年前。
宇宙の間で星間戦争がありました。

そのうちの一隻はデウス(神)システムというシステムを搭載していました。
戦争時にそのシステムが暴走してある星に宇宙戦艦が墜落します。


オープニングのアニメーションにこの様子が映し出されるのですが、ゲーム開始直後のプレイヤーにとっては全く意味不明です。

しかもその映像にはノータッチで宇宙船とかの高い科学技術とはかけ離れた小さな村からゲームはスタートするので、プレイヤーは謎の映像を見せられただけなのです。


星に落ちたデウスシステムは、自己修復のために生体部品を作る作業を始めました。

生体部品と言うのは、専用の生物を自作してそれを取り込んで修復することです。

アイオーン(天使)という家来を使って最終的にヒトのエネルギーを回収します。


人間に似せた「ヒト」と呼ばれる生物を作ってその星で繁殖させます。

ヒトを繁殖させる監視者としてミァンという生物を作りました。

ミァンはあらゆる時代の女性の意識に乗り移ってその時代を監視する人間で、意識を乗っ取られた人間は元に戻ることはありません。



ゼボイム文明では、ヒトが持つ知能を使って最大レベルまで文明を成長させることが出来た高い技術力を持った文明がありましたが、デウスの生体部品として欠陥があったために、ミァンによって核戦争を引き起こされ、文明は崩壊しました。



そして、現代です。
ゲーム本編は実はここからスタートします。
過去にこういうストーリーが控えていて、本編はここからなのです。


序盤では、この時代についての冒険的なストーリーが展開されていきます。

後半になると、過去の時代との輪廻転生を交えたつながりが出てきてストーリーが一気に面白くなります。


本来は生体部品としてデウス(神)システムに取り込まれるはずの「ヒト」でしたが、主人公たちは自我を持ってそのデウスシステムを破壊することに成功して本編が終了です。

スポンサードリンク


ゼノギアスとの共通点」の
ページに戻るですも。


ナビゲーション



バナースペース


管理人情報

管理人もリメイク版プレイ中!
アバター名:ウロボロスの女

Wii u(nko)版の時よりも
色んな型を試すつもりです!


以下は2015年の時の奴。
アバター名:ホムスの女

プレイ時間210時間目にしてやっとキャラメイクしなおせるところを発見して髪型を変えて出来るだけセクシーにしました。

セグメントマップ90%くらいまでは攻略サイトとか見ないで自力でやって、
残り10%くらいはわからなすぎて見ました。
キャラの育成は自力で模索してやってます。
キャラメイクはちょこちょこ変えて色々楽しんでます。
特にボイスはよく変えてます。


ゼロゼロで
55万×10hit=550万ダメージ
出ました。
このゲーム凄いです。

339時間時点の威力
射撃2099

どこまで上がるんだ、ダメージよw
おおむね75万×10hit=750万ダメージ


とりあえずイエギラス戦で安定して
カンストダメージは出せるようになった。

ガトリングガンを使っています。


レベルシンクでステータスの下がるWEテレシアでも安定して1億ダメージ以上だせています。

どうやら1億6500万以上のダメージは出てます。

ミラが俺にもっと輝けと囁いている


2015年のゼノクロの発売前に公式のツイッターかなんかでファッションショーみたいなのをやっていて、その時に「ミラが俺にもっと輝けと囁いている」という言葉で上の画像が投稿されたのを気に入ってずっとサイドバーに張ってます。

他のWIIUのゲームサイト



スプラーン教典~スプラトゥーン攻略~